ブログ内検索

2023年11月20日月曜日

知識の扉-9.チョコレートは冠動脈疾患リスクのを低下させる-

これまで、複数の臨床試験でチョコレートの摂取は血圧や血管内皮機能に良い影響を与えることが報告されています。


更に心血管疾患リスクを低下させる可能性を示したメタ解析の報告もありますが、チョコレートの摂取が冠動脈疾患(coronary artery disease:CAD)リスクに与える影響に関しては不明でした。


※冠動脈疾患のほとんどの原因は、冠動脈の内壁に蓄積したコレステロールなどのアテローム動脈硬化で心臓のみならず別の部位の動脈にも影響を及ぼし、冠動脈のけいれんによって狭心症やクゅぅセイ心筋梗塞が引き起こされます※ 


今回の研究では、「週1回以上のチョコレート摂取が心血管を健康な状態に保つ一助となることが示された」と指摘し、チョコレートにはフラボノイドやメチルキサンチン、ポリフェノール、ステアリン酸といった抗炎症作用やHDLコレステロールを増やす作用を有する物質が含まれている」ことからが冠動脈疾患リスクの低下に寄与する可能性を示唆しています。


それではどのようなチョコレートを食べればよいのでしょうか?


今回の研究ではどのようなタイプのチョコレートが良いのか、最適な摂取量がどの程度なのかについては検討されなかったため、報告者はこれらの点について「今後さらなる研究が必要」と述べています。


当然のことながら食べ過ぎには注意すべきだと強調し、「特に糖尿病や肥満の人が市販されているチョコレート製品を摂取する際は、カロリーや糖分、乳脂肪分の含有量に留意する必要がある」とも述べている。


参考文献


European Journal of Preventive Cardiology


切手は2013年ベルギー発行の「ベルギーチョコレート小型シート」で、5種類のベルギーチョコレートが描かれています。




この切手は味だけでなく香りもチョコレート風味にできています。


確かに手に取るとチョコレートの香りが漂ってきます。


切手は2022年フィンランド発行の「ファッツェルチョコレート100年記念切手」の中の一枚で、ファッツェルチョコレートが描かれています。




切手は2006年エストニア発行の「製菓産業200年記念切手」で、色々なチョコレートが描かれています。





切手は2009年フランス発行の「チョコレートシート切手」で、まるで本物と見間違えるようなチョコレートが描かれていますが、この切手もチョコレートの甘い匂いが漂ってきます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

よもやま話-1.アテナとオリーブ-

ギリシャ神話において、女神アテナとオリーブは密接な関係があります。 アテナは、知恵、芸術、技術、戦争などを司る女神で彼女ゼウスの頭から生まれたとも、父親であるゼウスがティターン族の智慧の女神メティスを飲み込んだ際に、メティスの頭から生まれたともいわれています。 オリーブは、地中海...