フローレンス・ナイチンゲール記章は1907年の第8回、1912年の第9回赤十字国際会議の決議に基づいて制定され「フローレンス・ナイチンゲール基金」によって創設された表彰記章で、医療看護の分野で国際的な功績著しい看護師に授与されます。
フローレンス・ナイチンゲールの生誕100周年を記念して1920年に第1回の記章の授与が行われています。
創設当初は女性のみを対象としていましたが、第34回以降の授与では男性も受章対象者に含まれ、今日に至っています。
記章は銀メッキされた金属製のアーモンド型メダルで、表面は燭を手にしたナイチンゲール像と「1820~1910年フローレンス・ナイチンゲール女史記念」の文字があり、裏面には受章者名と、ラテン語で「博愛の功徳を顕揚し、これを永遠に世界に伝える」との文字と共に、受章者名と受章日が記章の中央に刻まれています。
世界各国の赤十字社が同社の委嘱した選考委員会に諮問し、赤十字国際委員会に候補者を推薦し、赤十字国際委員会は各国から集まった候補者について慎重な審議選考を行った上、隔年ごとに最大50名の者に授与します。
授与式は"国の元首または赤十字総裁が記章の崇高な名誉にふさわしい厳粛な式を行って授与する"と規定されており、日本においては、日本赤十字社名誉総裁である皇后陛下より授与されます。
2023年5月現在受章者総数は1,580名になり、日本人の受章者総数は115名となりました。
切手は2012年中国発行の「国際看護の日100年記念切手」で、看護師の横顔とともにフローレンス・ナイチンゲール記章が描かれています。
切手は、1989年ハンガリー発行の「切手の日'89著名看護師切手」の一種で、ナイチンゲールの肖像と共にナイチンゲール紀章が描かれています。
ナイチンゲ-ル記章の写真
日本赤十字社の資料写真よりお借りしました、お礼申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿